最近、facebookで俳句を書くようになり、先週はセミナーに通いづめで、
そっちで頭がいっぱいで大事なことを忘れていました。
先週このブログでも告知をしていましたが、読書会をやったのです。
なのに、きちんとその報告とお礼をしていなかったなと思い、
反省反省です。
お客様が事務所を持っていらっしゃる方で、そちらに出張読書会
という形で、アットホームな感じでやらせていただきました。
人に教えるということは、自分にとっての学びの方が大きい
と改めて思いました。
営業やっていた時も、お客さんから様々な質問が来て、ドキドキする半面、
よくぞ聞いてくださった、と思うこともありました。
それを繰り返しているうちに、自分だけの虎の巻が出来上がっていくんですよね。
今回は「しつもん」読書術だったのですが、初めて「しつもん」に触れるお客様が
作る質問はとても新鮮で勉強になりました。
そして、自分の職業によっても出てくる質問って違うなと思い、自分の方が
いろいろと気づかせていただきました。
本当にどうもありがとうございました。
・・・そのあとのお食事もおいしかったですね。
行動を起こしてみて損になることってなにもないと思います。
これからもいろいろ頑張っていきたいと思います。
よかったらぽちっと
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- なぜブログを読むのか (2012/07/16)
- 感謝を言葉にする (2012/07/04)
- 人に質問してもらう大切さ (2012/06/30)